当院の特徴
地域密着型かつ専門性を
兼ね備えた質の高い医療
豊富な経験と知識を併せ持つ医師2名が、お困りの症状、病態に対して適切にかつ皆さまの目線で分かりやすく対応、説明を致します。
また医師のみならず医療スタッフ全員が常に先端治療を提供するよう学会や勉強会で知識をアップデートできる環境作りに取り組んでいます。
アクセス良好
皆さまに通いやすい環境です
どなたでも安心して通えるように場所、敷地、構造に可能な限り最大限の配慮を致しました。
様々な来院手段があり、院内もバリアフリー対応、感染対策も徹底していますので、いつでも気兼ねなくお越しください。
-
アクセス便利
敷地内に計18台、敷地外にも計14台の駐車場を完備しており横幅を広く停車しやすいよう配慮しました。またバス停「岩崎台」より徒歩1分で、「猪高緑地南」より徒歩9分で来院いただく事が可能です。
- 岩崎台
- 名鉄バス 80 (赤池駅 ⇔ 長久手古戦場駅)
名鉄バス 70 (藤が丘 ⇔ 星ヶ丘)
くるりんバス 6(岩崎線)
- 猪高緑地南
- 名古屋市バス 幹本郷1(本郷 ⇔ 猪高緑地)
-
院内バリアフリー
エレベーター完備歩行が難しい方のために風除室には車椅子2台を配備しています。
また心臓リハビリ室がある2階にはエレベーターも備えており、移動に支障がない作りとなっています。 -
時間制の予約診療
予約外受診も対応次回の受診30日前からインターネット、受付で診療の予約を受け付けています。
時間制ですので待ち時間にストレスを感じる事のないよう努めています。勿論、予約外で受診された方もその場で診療致します。
時間と空間の隔離で
感染対策を徹底
当院では発熱の患者様用に入口を別にした発熱外来室を設けております。
感染徴候のある患者様は、の時間と入口・診察室を分けて診療しますが、予約外で来られる方でもできる限りゾーニング(汚染区域と清潔区域の区分けの事)をして、院内でお互いに悪い影響を与えないよう感染対策を徹底しています。
お知らせ
- 令和7年度 日進市健診・がん検診など 6月1日より開始のお知らせ [2025年5月28日22時08分更新]
当院では、日進市が行う下記の健診、がん検診などの実施医療機関です。6月1日より開始となりますので、ご希望の方は受付で予約取得をお願い致します。なお、これらにおいては予約外受診、WEB予約は受け付けておりませんのでご注意ください。
特定健診 後期高齢者医療健診 30代さわやか検診 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診
- 月曜 午前に外来医師の診療枠が増えました [2025年4月16日08時58分更新]
4月21日(月)より月曜の午前診療枠を新たに増設し、渡邊峻 医師が担当する事になりました。診療予約もこれまでと同様の形で取得可能であり、WEB予約から入る事ができます。
- ゴールデンウィーク休診日のお知らせ [2025年4月2日18時30分更新]
ゴールデンウィーク休診日は以下の通りとなります。どうぞ宜しくお願い致します。
29(火)
昭和の日
30(水)
1(木)
2(金)
3(土)
憲法記念日
4(日)
みどりの日
5(月)
こどもの日
6(火)
振替休日
7(水)
休 休 診療日 診療日 休 休 休 休 休
お知らせ
- 令和7年度 日進市健診・がん検診など 6月1日より開始のお知らせ [2025.05.28更新]
-
当院では、日進市が行う下記の健診、がん検診などの実施医療機関です。6月1日より開始となりますので、ご希望の方は受付で予約取得をお願い致します。なお、これらにおいては予約外受診、WEB予約は受け付けておりませんのでご注意ください。
特定健診 後期高齢者医療健診 30代さわやか検診 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 肝炎ウイルス検診
- 月曜 午前に外来医師の診療枠が増えました [2025.04.16更新]
-
4月21日(月)より月曜の午前診療枠を新たに増設し、渡邊峻 医師が担当する事になりました。診療予約もこれまでと同様の形で取得可能であり、WEB予約から入る事ができます。
- ゴールデンウィーク休診日のお知らせ [2025.04.02更新]
-
ゴールデンウィーク休診日は以下の通りとなります。どうぞ宜しくお願い致します。
29(火)
昭和の日
30(水)
1(木)
2(金)
3(土)
憲法記念日
4(日)
みどりの日
5(月)
こどもの日
6(火)
振替休日
7(水)
休 休 診療日 診療日 休 休 休 休 休 - 第2駐車場が完成しました [2025.02.02更新]
-
クリニックから北に100mほど行った交差点(岩崎台三丁目)の角地に第2駐車場ができました。今まで駐車場に停められずご迷惑をかけていた時期がありましたが、もし満車の場合はぜひご利用いただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。
- 藤田医大医学生 臨床実習のお知らせ [2025.01.26更新]
-
1月28日(火)、30日(木)、31日(金)は藤田医大から医学生が当院に臨床実習を受けに来ます。外来診療や検査など見学しますが、それに関して抵抗がある方は受付に申し出てください。あらかじめこちらで配慮致します。
- 年末年始のお知らせ [2024.12.06更新]
-
本年度の年末年始は12月29日-1月3日がクリニック休診日となります。どうぞ宜しくお願い致します。
- 12月1日(日)クリニック休診のお知らせ [2024.10.14更新]
-
12月1日(日)は院長、スタッフともに学会の講演・演題発表のため休診とさせていただきます。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
- インフルエンザ予防接種の予約受付を開始しました [2024.09.19更新]
-
10月から始まるインフルエンザ予防接種の予約受付を開始しました。ご希望の方はWEB予約のインフルエンザ予防接種の項目からご登録いただくか直接受付にご相談ください。再診で来院される方は当日接種も可能です。どうぞ宜しくお願い致します。
- お盆休みのお知らせ [2024.07.15更新]
-
8月11日(日)〜15日(木)は当クリニックはお盆休みのため休診とさせていただきます。元々の休診日や祝日を除けば、13日(火)、15日(木)が追加のお休みとなります。ご迷惑をかけますが、どうぞ宜しくお願い致します。
- クリニック休診のお知らせ [2024.06.09更新]
-
7月19日(金)、20日(土)は院長が学会出席のためクリニックを休診とさせていただきます。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。
医師紹介
院長 大口志央
当院に関わった全ての人に笑顔と元気と幸福を提供できるクリニックを目指しており、特に循環器専門クリニックとして、心臓の病気を患った方やこれから患う可能性のある方に質の高い医療を、地域に寄り添いながら分かりやすく提供していきたいと思っています。
高い志を持ったスタッフ共々、私たちのチーム医療が皆様の生活や健康にお役に立てるよう精一杯頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
心疾患に特化した
高度専門医療
当院では2人の医師が在籍し、循環器専門医、不整脈専門医、心臓リハビリテーション指導士の資格を持った専門医の診療が可能です。メディカルスタッフも心疾患に対して日々検算に努めています。
住民に寄り添った
地域密着医療
内科総合専門医、内科認定医の資格も併せ持っており、様々な疾患に対して対応が可能です。これまでと同様、街のかかりつけ医として地域の皆さまの幅広いニーズにお応え致します。
複数の職種のスタッフが
各々の長所を生かしたチーム医療
医師だけでなく、多職種が各々の視点から皆様の病態にアプローチしています。必要に応じて合同カンファレンスを開いて意見交換、方針の見直しを行う事で、幅広く統一された診療を心掛けています。
-
01心疾患に特化した高度専門医療
当院では2人の医師が在籍し、循環器専門医、不整脈専門医、心臓リハビリテーション指導士の資格を持った専門医の診療が可能です。メディカルスタッフも心疾患に対して日々検算に努めています。
-
02住民に寄り添った地域密着医療
内科総合専門医、内科認定医の資格も併せ持っており、様々な疾患に対して対応が可能です。これまでと同様、街のかかりつけ医として地域の皆さまの幅広いニーズにお応え致します。
-
03複数の職種のスタッフが
各々の長所を生かしたチーム医療医師だけでなく、多職種が各々の視点から皆様の病態にアプローチしています。必要に応じて合同カンファレンスを開いて意見交換、方針の見直しを行う事で、幅広く統一された診療を心掛けています。
診療内容
- 循環器内科
主な疾患
心不全、高血圧、不整脈、狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、閉塞性動脈硬化症、大動脈解離、大動脈瘤、動脈硬化
主な症状
胸痛、動悸、息切れ、むくみ(浮腫)、意識消失(失神)、血圧高値、歩いていると足が痛くなり休むと改善する(間欠性跛行)、健康診断で心臓や血管の異常を指摘
- 一般内科
主な疾患と症状
かぜ、脳梗塞、気管支喘息、肺気腫、持続する咳、萎縮性胃炎(ヘリコバクタ・ピロリ性胃炎)、痛風、腹痛、甲状腺疾患、不眠症、尿管結石、背部痛、漢方診療など
- 生活習慣病
主な疾患と症状
糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群、慢性腎臓病
-
検診・ワクチン
検診の種類
特定検診・癌検診(日進市)、雇用健診、30代さわやか健診
ワクチンの種類
インフルエンザ、新型コロナウイルス、帯状疱疹(ビケン、シングリックス)、子宮頸がん(サーバリックス、ガーダシル、シルガード)、肺炎球菌(プレベナー ニューモバックス)、日本脳炎、三種混合、二種混合
当院の取り組み
-
心臓リハビリテーションによるチーム診療と心不全予防外来
定期診察の中で、食事や運動、服薬などの生活指導、心理相談など多職種による包括的な心不全ケアと心臓リハビリテーションを行います。安全な運動を行うために呼気ガス分析装置による心肺運動負荷試験を行い、適切な運動プログラムを計画します。
-
ペースメーカー外来
不整脈専門医としての臨床経験を生かし、当院で不整脈デバイスであるペースメーカーやICD(植え込み型除細動器)の専門外来を行なっています。またご希望の方にはご自宅からデータを送信して異常や警告を早期に確認する「遠隔モニタリングシステム」を使用いただき、より質の高い外来を目指しています。
クリニックブログ
- 心臓病を持つ人に適切な運動療法のすすめ [2024年10月30日22時50分更新]
- その脈の乱れ、放置していませんか? [2024年5月30日00時12分更新]
- 2024年2月 リニューアル開院 [2024年1月16日13時47分更新]
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | ▲ |
15:45~19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
休診日:水曜 土曜午後 隔週日曜午後 祝日▲第1週と第3週は診察あり
- 来院される方へ
- 健康保険証・医療証をご持参ください
- 他の医療機関の紹介状やお薬手帳があればご持参ください。
- 予約、予約外どちらも対応しております。
- 8:45-9:00、15:45-16:00の時間帯は特別検査枠となっております。通常の診療はできませんのでご注意ください。
- 受付終了時間は午前診療は12:00、午後診療は19:00となります。12:00-12:30は発熱外来の診療時間としており、必要に応じて事前に抗原検査を行うため、こちらの受付も一般診療と同様12:00までにお済ませ下さい。
- 予約希望の方へ
- ホームページ上のWEB予約から診察希望日時を指定してご予約ください。
- 予約は診察希望日の30日前から可能です。
- 初診の方で他の医療機関の紹介状や健康診断書をお持ちの方は、テンプレートに必要事項を記載してください。
- WEBでの予約が困難な方は対応しますので、お気軽にお電話ください。
交通案内
〒470-0135
愛知県日進市岩崎台4-915
バス停「岩崎台」から徒歩2分
「杁ヶ池駅」「本郷駅」「赤池駅」から車10分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | ▲ |
15:45~19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
▲第1週と第3週は診察あり
休診日:水曜 土曜午後 隔週日曜午後 祝日
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
先月、心疾患リスクのある方の失神に対して植え込み型心電計(ICM)を入れる処置を行いました🙌 ICMとは植え込み型のチップを体内に入れて、常に心電図を記録できる医療デバイスの事です✨
失神をきたす疾患のうち一番怖いのが心原性失神😱、すなわち心臓が原因で起こるタイプのものです🌀 しかし、なかなか確定診断に至りません💦 なぜなら病院にかかるのは意識が回復してからでその時に検査をしても異常が見つからない事が多いからです☝️ 診断をつけるためには、失神時の心電図をとらなければなりません。
ICMは常に心電図の記録を残す事が可能なので、失神の診断に抜群の効果を発揮します💪 他にも原因が特定できない脳梗塞をきたした方で心原性脳塞栓症(心房細動という不整脈から血栓が飛んでおきる脳梗塞)を疑う時にも保険適応があります🧠 ちなみにペースメーカーとは異なります。
波形管理は当クリニックの遠隔モニタリングで行ってます💻
失神をきたした方はぜひ気軽にご相談ください🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#失神
#心原性失神
#植え込み型心電計
#鑑別
#遠隔モニタリング

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
先月、心疾患リスクのある方の失神に対して植え込み型心電計(ICM)を入れる処置を行いました🙌 ICMとは植え込み型のチップを体内に入れて、常に心電図を記録できる医療デバイスの事です✨
失神をきたす疾患のうち一番怖いのが心原性失神😱、すなわち心臓が原因で起こるタイプのものです🌀 しかし、なかなか確定診断に至りません💦 なぜなら病院にかかるのは意識が回復してからでその時に検査をしても異常が見つからない事が多いからです☝️ 診断をつけるためには、失神時の心電図をとらなければなりません。
ICMは常に心電図の記録を残す事が可能なので、失神の診断に抜群の効果を発揮します💪 他にも原因が特定できない脳梗塞をきたした方で心原性脳塞栓症(心房細動という不整脈から血栓が飛んでおきる脳梗塞)を疑う時にも保険適応があります🧠 ちなみにペースメーカーとは異なります。
波形管理は当クリニックの遠隔モニタリングで行ってます💻
失神をきたした方はぜひ気軽にご相談ください🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#失神
#心原性失神
#植え込み型心電計
#鑑別
#遠隔モニタリング
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
毎月 第1、第3水曜日の午後は愛知医大循環器内科の心リハカンファにお邪魔しています👀 これは主に山田純生 特任教授、鈴木頼快 准教授、後藤礼司 講師、大西知広 助教といった先生方を中心に多職種を混じえた合同カンファレンスになります📂 自分はいわば開業医代表🧑⚕️みたいな立ち位置で開院当初から参加しています。それまであまり愛知医大さんとは馴染みのなかった自分ですが、快く受け入れて頂いた事には感謝の気持ちしかありません🙏
このカンファレンスを通じて最前線の治療や検査など学ぶ事は多いですが、それに加えて地域診療の連携を通じた関係をここで構築できている事が大きいと感じています🤝 うちから紹介した患者さんも挙げて頂き、活発な討論の中で診療内容を共有した上で逆紹介してもらい、当クリニックで維持期の心臓リハビリテーションに役立ていたりします🏃♂️
もちろん、其々の先生方やスタッフさんとも顔馴染みになり、リハビリ以外の患者さんに関する連携も非常にスムーズになりました✨
愛知医大さんだけがうちの連携施設という訳ではありませんが、ここは最近、循環器内科教授が病院長となった経緯からか、心疾患関係の診療体制は非常に協力になってきた印象があります💪
地域全体で診療できる体制を構築したい当クリニックとしては、頼もしい存在ですね😊
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#愛知医大
#愛知医大循環器内科
#多職種カンファレンス
#地域連携
#心不全

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
毎月 第1、第3水曜日の午後は愛知医大循環器内科の心リハカンファにお邪魔しています👀 これは主に山田純生 特任教授、鈴木頼快 准教授、後藤礼司 講師、大西知広 助教といった先生方を中心に多職種を混じえた合同カンファレンスになります📂 自分はいわば開業医代表🧑⚕️みたいな立ち位置で開院当初から参加しています。それまであまり愛知医大さんとは馴染みのなかった自分ですが、快く受け入れて頂いた事には感謝の気持ちしかありません🙏
このカンファレンスを通じて最前線の治療や検査など学ぶ事は多いですが、それに加えて地域診療の連携を通じた関係をここで構築できている事が大きいと感じています🤝 うちから紹介した患者さんも挙げて頂き、活発な討論の中で診療内容を共有した上で逆紹介してもらい、当クリニックで維持期の心臓リハビリテーションに役立ていたりします🏃♂️
もちろん、其々の先生方やスタッフさんとも顔馴染みになり、リハビリ以外の患者さんに関する連携も非常にスムーズになりました✨
愛知医大さんだけがうちの連携施設という訳ではありませんが、ここは最近、循環器内科教授が病院長となった経緯からか、心疾患関係の診療体制は非常に協力になってきた印象があります💪
地域全体で診療できる体制を構築したい当クリニックとしては、頼もしい存在ですね😊
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#愛知医大
#愛知医大循環器内科
#多職種カンファレンス
#地域連携
#心不全
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
工事中だった駐輪場が完成して本日から利用が可能になりました🉑 屋根がついたので雨に濡れる心配はありません☔️
短い期間でしたが、自転車の置き場がなくご不便をおかけしました🙇 駐車場と紛らわしくなる事もなくなり、混乱がなくなる事を期待しています✨
どうぞよろしくお願い致します😊
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#駐輪スペース
#駐車場
#自転車通院
#工事完了

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
工事中だった駐輪場が完成して本日から利用が可能になりました🉑 屋根がついたので雨に濡れる心配はありません☔️
短い期間でしたが、自転車の置き場がなくご不便をおかけしました🙇 駐車場と紛らわしくなる事もなくなり、混乱がなくなる事を期待しています✨
どうぞよろしくお願い致します😊
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#駐輪スペース
#駐車場
#自転車通院
#工事完了
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
毎年恒例ではありますが、6月から11月まで日進市の健診、がん検診が開始されます🩺 当クリニックは日進市の市指定医療機関であり、30代さわやか健診、特定健診、後期高齢者医療健診、肺がん検診、前立腺がん検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診が実施可能です👍
完全予約制でWEBからの予約もありませんので、ご希望の方は受付窓口もしくは電話でお伝え頂ければと思います👩💼
どうぞ宜しくお願い致します🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市内科
#日進市循環器内科
#特定健診
#がん検診
#完全予約制

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
毎年恒例ではありますが、6月から11月まで日進市の健診、がん検診が開始されます🩺 当クリニックは日進市の市指定医療機関であり、30代さわやか健診、特定健診、後期高齢者医療健診、肺がん検診、前立腺がん検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診が実施可能です👍
完全予約制でWEBからの予約もありませんので、ご希望の方は受付窓口もしくは電話でお伝え頂ければと思います👩💼
どうぞ宜しくお願い致します🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市内科
#日進市循環器内科
#特定健診
#がん検診
#完全予約制
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
駐輪場の場所が分かりにくいという事に加え、今後、梅雨による雨対策や夏場の日差し対策のため、本日 屋根の取り付け工事を行いました👷 まだ今週末までは使えない状況にあり、来週から屋根が入り使用が可能になります🚲
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#駐輪スペース
#駐車場工事
#駐輪できます
#とめられない

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
駐輪場の場所が分かりにくいという事に加え、今後、梅雨による雨対策や夏場の日差し対策のため、本日 屋根の取り付け工事を行いました👷 まだ今週末までは使えない状況にあり、来週から屋根が入り使用が可能になります🚲
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します🙇
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#駐輪スペース
#駐車場工事
#駐輪できます
#とめられない
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
中休みの時間を利用して看護師さんたちと院内勉強会を行いました📖 今回は心不全の治療薬について💊
みんなの要望を聞きながら、時にはスタッフがスライドをまとめながらここまで続けてきた勉強会ですが、今回で3回目を迎えました✨ 継続は力なり💪、という事で、引き続き地道に続けていきたいと思っています👀
日々の診療に活かせるよう皆で頑張ります✌️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#看護師勉強会
#心不全看護
#心不全の人と繋がりたい
#心不全治療薬
#心臓リハビリテーション

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
中休みの時間を利用して看護師さんたちと院内勉強会を行いました📖 今回は心不全の治療薬について💊
みんなの要望を聞きながら、時にはスタッフがスライドをまとめながらここまで続けてきた勉強会ですが、今回で3回目を迎えました✨ 継続は力なり💪、という事で、引き続き地道に続けていきたいと思っています👀
日々の診療に活かせるよう皆で頑張ります✌️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#看護師勉強会
#心不全看護
#心不全の人と繋がりたい
#心不全治療薬
#心臓リハビリテーション
こんにちは😀 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
現在、医療機器メーカーであるフクダ電子さんのご厚意で、新規心電計のデモ機 CardiMax9 AIを貸出いただいています🆕 この心電計、何がすごいのかというと、AIテクノロジーを用いる事で心電図の波形から心房細動の発症予測ができるんです✨
心房細動は不整脈の一種で、最近何かとテレビやラジオで話題を振り撒いていて耳にした方も多くなってきたと思いますが、放置するとどんどん進行して心不全や脳梗塞のリスクが増加する事が知られています🏥 無症状で気付かない事も多く、早期に発見して治療する事が重要です☝️
最近、この心房細動の領域はAI関連の臨床研究が非常にさかんで、2023年の時点で5200件以上の論文が出版されてきました📃 この機器はそれを臨床応用した日本で最初の心電計という事になります🥇
この心電計を貸出後にうちで導入していけるかどうかはまだ模索中ですが(入れたくても色々と他の機器との兼ね合いもありなかなか簡単ではない💦)、数年前にトピックとして沸かせていた臨床研究が、もうこうやって実臨床に応用され始めるのを見ると、医学の進歩って目覚ましいですね👀
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#人工知能
#心電計
#心房細動
#心房細動の早期発見
#不整脈専門医
#機械学習
#フクダ電子

こんにちは😀 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
現在、医療機器メーカーであるフクダ電子さんのご厚意で、新規心電計のデモ機 CardiMax9 AIを貸出いただいています🆕 この心電計、何がすごいのかというと、AIテクノロジーを用いる事で心電図の波形から心房細動の発症予測ができるんです✨
心房細動は不整脈の一種で、最近何かとテレビやラジオで話題を振り撒いていて耳にした方も多くなってきたと思いますが、放置するとどんどん進行して心不全や脳梗塞のリスクが増加する事が知られています🏥 無症状で気付かない事も多く、早期に発見して治療する事が重要です☝️
最近、この心房細動の領域はAI関連の臨床研究が非常にさかんで、2023年の時点で5200件以上の論文が出版されてきました📃 この機器はそれを臨床応用した日本で最初の心電計という事になります🥇
この心電計を貸出後にうちで導入していけるかどうかはまだ模索中ですが(入れたくても色々と他の機器との兼ね合いもありなかなか簡単ではない💦)、数年前にトピックとして沸かせていた臨床研究が、もうこうやって実臨床に応用され始めるのを見ると、医学の進歩って目覚ましいですね👀
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#人工知能
#心電計
#心房細動
#心房細動の早期発見
#不整脈専門医
#機械学習
#フクダ電子
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです。
昨日、訪問看護ステーション仁 長久手の看護師さん、作業療法士さんに当クリニックに来院いただき、担当患者さんの他施設合同カンファレンスに参加いただきました📖 心不全の教育入院から基幹病院を退院したばかりの患者さんの現状と今後の課題、治療方針などを話し合い、大変有意義な時間となりました✨
今回の事例を振り返ってみると、心不全を含めた心疾患、糖尿病などは、本来考えていたシンプルな病気とは異なり、社会問題を背景とする社会病という気すらしました🤔 ライフスタイルの歪みから病態が悪化し、福祉や介護サービスを介して薬を調整する事なく改善、安定した今回の経緯を見ると、疾患を地域全体でみていく重要性が改めて認識されました👌
今年、日本の心不全診療ガイドラインが改訂され、地域連携についても謳っていますが、エビデンスが集まらず全体にふわっとした感じで終わっており、内容として充分でないのが現状です💧 クリニックベースで一つ一つの成功体験を集積し次回のガイドライン改訂時に持ち込もうという動きがあり、うちの取り組みもその一助になれればと思っています💪
参加いただいた訪問看護ステーション仁 長久手のスタッフさんもどうもありがとうございました🙇♂️ このインスタでも繋がっており、今後もよい連携ができればと思います✨ またよろしくお願いします‼️
@houkan_jin_nagakute
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市内科
#日進市循環器内科
#地域医療
#心不全
#糖尿病
#地域連携
#心不全診療ガイドライン2025
#訪問看護ステーション

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです。
昨日、訪問看護ステーション仁 長久手の看護師さん、作業療法士さんに当クリニックに来院いただき、担当患者さんの他施設合同カンファレンスに参加いただきました📖 心不全の教育入院から基幹病院を退院したばかりの患者さんの現状と今後の課題、治療方針などを話し合い、大変有意義な時間となりました✨
今回の事例を振り返ってみると、心不全を含めた心疾患、糖尿病などは、本来考えていたシンプルな病気とは異なり、社会問題を背景とする社会病という気すらしました🤔 ライフスタイルの歪みから病態が悪化し、福祉や介護サービスを介して薬を調整する事なく改善、安定した今回の経緯を見ると、疾患を地域全体でみていく重要性が改めて認識されました👌
今年、日本の心不全診療ガイドラインが改訂され、地域連携についても謳っていますが、エビデンスが集まらず全体にふわっとした感じで終わっており、内容として充分でないのが現状です💧 クリニックベースで一つ一つの成功体験を集積し次回のガイドライン改訂時に持ち込もうという動きがあり、うちの取り組みもその一助になれればと思っています💪
参加いただいた訪問看護ステーション仁 長久手のスタッフさんもどうもありがとうございました🙇♂️ このインスタでも繋がっており、今後もよい連携ができればと思います✨ またよろしくお願いします‼️
@houkan_jin_nagakute
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市内科
#日進市循環器内科
#地域医療
#心不全
#糖尿病
#地域連携
#心不全診療ガイドライン2025
#訪問看護ステーション
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
さて、今年度から当クリニックで一緒に勤務してくれる非常勤Drが入りましたので、簡単にご紹介させて頂こうと思います✨
循環器内科専門医、総合内科専門医の認定資格のあるつい先日まで某基幹病院に勤務されていた先生で、今後 月曜の午前だけですが、第2診の外来診療を担当して貰えます🧑⚕️ 元々、院長と数年 同じ職場を供にしていた事もあり、彼の人柄や能力をしっかり評価した上での採用なので、信頼できる先生である事は間違いありませんよ👍
個人的には、見えない様々な分野のサポートを期待しちゃったりもしてますが、何はともあれ、ついこの前まで臨床第一線にいたDrの加入は当クリニックにとって大きな力になると思います⤴️
地域、社会に貢献できるよう、当クリニックはまだまだ進化していきますよ♪ 今後もよろしくお願いします🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#非常勤医師
#総合内科専門医
#循環器専門医
#月曜診療
#医師増員

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
さて、今年度から当クリニックで一緒に勤務してくれる非常勤Drが入りましたので、簡単にご紹介させて頂こうと思います✨
循環器内科専門医、総合内科専門医の認定資格のあるつい先日まで某基幹病院に勤務されていた先生で、今後 月曜の午前だけですが、第2診の外来診療を担当して貰えます🧑⚕️ 元々、院長と数年 同じ職場を供にしていた事もあり、彼の人柄や能力をしっかり評価した上での採用なので、信頼できる先生である事は間違いありませんよ👍
個人的には、見えない様々な分野のサポートを期待しちゃったりもしてますが、何はともあれ、ついこの前まで臨床第一線にいたDrの加入は当クリニックにとって大きな力になると思います⤴️
地域、社会に貢献できるよう、当クリニックはまだまだ進化していきますよ♪ 今後もよろしくお願いします🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#非常勤医師
#総合内科専門医
#循環器専門医
#月曜診療
#医師増員
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
本日、休診日の時間を利用して2回目のクリニック清掃を行いました🧹 まだ開業1年ですが、至るところでメンテナンスの必要性を感じており、建物自体も例外ではなく、皆さまが利用しやすいよう清潔さを維持していくつもりです✨
今後とも当クリニックをよろしくお願い致します🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#クリニック清掃
#メンテナンス

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
本日、休診日の時間を利用して2回目のクリニック清掃を行いました🧹 まだ開業1年ですが、至るところでメンテナンスの必要性を感じており、建物自体も例外ではなく、皆さまが利用しやすいよう清潔さを維持していくつもりです✨
今後とも当クリニックをよろしくお願い致します🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#クリニック清掃
#メンテナンス
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
新年度となり慌ただしい日が続いていると思いますが、皆さま如何お過ごしでしょうか?🌸
さて、当院からさっそく春のビックニュースをお届けします📢 昨年末に試験を受けた看護師スタッフさんが無事合格に至り、心不全療養指導士といった資格をとってくれました🎉 内科診療の中でも特に心臓病に強みをもつ当クリニックにおいて、さらに心強い引き出しが増えた事になります✨
さらにさらに両立支援コーディネーターの資格も同時に獲得してくれました✨✨ 両立支援コーディネーターとは、がん、脳卒中、心不全など、休業からの職場復帰や治療と仕事の両立を支援する人の事です🧑⚕️ 日々の診療をしっかりこなすには皆様の社会生活にも目を向けなければならず、ここに一つお役立てできるツールができました☝️
皆様に健康、安心、笑顔をお届けできる様、日々取り組んでいきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心不全療養指導士
#両立支援コーディネーター
#心臓リハビリテーション
#日本循環器学会
#チーム医療

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
新年度となり慌ただしい日が続いていると思いますが、皆さま如何お過ごしでしょうか?🌸
さて、当院からさっそく春のビックニュースをお届けします📢 昨年末に試験を受けた看護師スタッフさんが無事合格に至り、心不全療養指導士といった資格をとってくれました🎉 内科診療の中でも特に心臓病に強みをもつ当クリニックにおいて、さらに心強い引き出しが増えた事になります✨
さらにさらに両立支援コーディネーターの資格も同時に獲得してくれました✨✨ 両立支援コーディネーターとは、がん、脳卒中、心不全など、休業からの職場復帰や治療と仕事の両立を支援する人の事です🧑⚕️ 日々の診療をしっかりこなすには皆様の社会生活にも目を向けなければならず、ここに一つお役立てできるツールができました☝️
皆様に健康、安心、笑顔をお届けできる様、日々取り組んでいきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇♂️
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心不全療養指導士
#両立支援コーディネーター
#心臓リハビリテーション
#日本循環器学会
#チーム医療
こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
本日は診療を終えてからクリニックを抜け出して近くのまきのがいけ公園にお花見をしてきました🌸 ちょうど桜が満開で大勢の方が遊びに来ていました🧺
東海地方は明日は雨の予報なので、桜を楽しめるのも今日限りですかね💦 あっという間に散ってしまいますが、だからこそ価値があるんでしょうね✨
さて束の間の休息でしたが、気持ちを切り替えて明日からも頑張ります💪
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#お花見
#まきのがいけ公園
#桜満開でした

こんにちは😃 岩崎台おおぐち内科ハートクリニックです
本日は診療を終えてからクリニックを抜け出して近くのまきのがいけ公園にお花見をしてきました🌸 ちょうど桜が満開で大勢の方が遊びに来ていました🧺
東海地方は明日は雨の予報なので、桜を楽しめるのも今日限りですかね💦 あっという間に散ってしまいますが、だからこそ価値があるんでしょうね✨
さて束の間の休息でしたが、気持ちを切り替えて明日からも頑張ります💪
#岩崎台おおぐち内科ハートクリニック
#日進市循環器内科
#日進市内科
#心臓リハビリテーション
#お花見
#まきのがいけ公園
#桜満開でした
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。